スタッフが飼っているペット
みなさん
こんにちわ。
今回は、病院スタッフが飼っているペットをご紹介したいと思います院長が飼っているわんちゃんです
小麦ちゃん
麦ちゃん
2匹とも、ちょっとメタボぎみですが、元気いっぱいです。
太田先生が飼っている、フェレットです。あと、猫のはなちゃんもいます。
つくしちゃん おてんばさんです。
スタッフが飼っている、猫です
うさぎちゃん
凶暴すぎて、みんなから小さい怪獣と言われています2011.05.25
お花見
ぽかぽか陽気ですね
毎年、桜が咲くころに近くの公園にみんなでお花見に行っています
今年は、機会をのがしてしまいまだ行けていません
ちってしまう前に、行きたいですねぇ。
みなさんは、お花見行きましたか?こらから、フィラリなどの予防で病院が混雑しますが、
スタッフ一同頑張っていきます2011.04.08
フィラリア検査について
こないだの地震は、みなさん大丈夫でしたか?
フードなど一部の商品は、入りにくくなっていますので
ご飯の注文は、早めにお願いします。
被災地では、多くのペットたちも犠牲になったのかなぁと思うと
心がいたいですね
一日も早い復興を祈っています。
さて、そろそろフィラリの予防の時期ですね
当院では、フィラリアの検査と一緒に簡単な血液チェックも
おこなっています。簡単な腎臓値・貧血や多血になっていないか
黄疸がでてないか・蛋白の値など。
フェレットは、3歳以上の子は低血糖がないか簡単に血糖値もみています。
また、フィラリア検査で採血するこの機会に詳しく血液検査される方もいます。
1年に一回の健康チェックにおススメします詳しくは、スタッフまで
2011.03.26
受付のモニター
だいぶ、暖かくなってきましたね
今回は、受付のモニターや張り紙についてご紹介したいと思います。
受付にあるモニターには、当院に通ってくれているペットのお写真を流しています。
受付室で待っている間、ご自身のペットが映るのを楽しみにしてて下さいね
モニターに、自分のペットを載せたい方は、スタッフまでお気軽に声をかけて下さいね私の写真いつでてくるかなぁ
受付に最近、当院に通われているご長寿さんペットの特集を作り貼っています。
あっ、パート2がようやくできました。
みんな、頑張って長生きできるように私たちスタッフも応援していきたいと思い張り紙を作りました。
他の患者さんたちも、ご長寿さんに載るようにがんばらなきゃと言ってくれるので作ってよかったです
これからも、ご長寿さんだけでなく当院に通われているペットの特集をいろいろ
作っていきたいと思っているので、みなさんご協力よろしくお願いします2011.02.19
新しくホームページが開設されました。
新しいホームページが、開設されました
病気のことなど、見やすくなり前のホームページより
さらにパワーアップしていますスタッフブログも、頑張って更新していきますので、
チェックして下さいねこれからも、よろしくお願いします。
2011.02.02