-
スタッフ猫の空ちゃん
一年半前に、保護されてそのままスタッフ猫になった空ちゃん。
今回は、そんな空ちゃんについて・・・・。保護されてきた時は、ドロドロのボロボロでしたが親切な方の
おかげで、今ではスタッフに可愛がられ一番人気です
人懐っこい性格と、猫好きにはたまらないマシュマロみたいな
体系とぶちゃ可愛い顔。だっこ大好き
食いしん坊なくせに、ドライフードが背中にあるのをずっと
気が付かない空ちゃんちょっとおバカな所も可愛い
毎日、私たちスタッフも空ちゃんに癒されています
2014.03.24
-
しつけ教室
今回のしつけ教室は、2クール目の最終段階へ。
4匹のわんちゃんが参加してくれました。
テーマは、タッチング
飼い主さん以外の人や先生にさわられることに慣れる練習を
しました。診察室に、実際に入って練習もしました。みなさん、がんばってます
次回は、3/16になります。3クール目突入です!!
2014.02.14
-
ポッキー
以前ブログに載せたポッキーのその後について
去年の5月に、腎不全のため体調を崩したスタッフ猫のポッキー。
一時は、点滴と食道カテーテルをしてなんとか命をつないでいたポッキー。
ベガちゃんから、輸血をしてもらったり新しい造血の注射を買ってもらったりと
代診の先生の頑張りもあり、今では自分でご飯を食べれるようになりました毎日、補液してもらってます。
食道カテーテルを入れる時も、スタッフ全員で話し合いポッキーにとってなにが一番
いいのかその都度、話し合ってきました
体重も2.8kgまで下がってしまいましたが、今はドライフードも食べるようになり
3kgまでもどりました。
腎臓の値は、以前よくはありませんが本人は気分はよさそうです
ここまで頑張ってこれたのも、ポッキーの生命力とスタッフ全員の愛情かなお気に入りのベットでくつろぎ中
2014.01.22
-
しつけ教室
今年、初めてのしつけ教室は3匹のわんちゃんが参加してくれました。
第2回の今回は、タッチング:コミュニケーションの基本でした。
初めての子もいたので、ハウスやまての練習も交えながらその子に
合わせたレッスンをしてもらえます
今回参加した、2歳のモコちゃんはとても怖がりで飼い主さん以外には
怒ってさわらせないと困っていました。
今回から、がんばってしつけ教室に通って少しでも慣れてくればいいですね。
全年齢対象なので、しつけに困っている飼い主さんは気軽に参加して下さいね2014.01.22
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年も、スタッフ一丸となり頑張っていきますので
よろしくお願いします今年もよろしくにゃ
さてさて、管理入院(お預かり)している子の様子が少しでも飼い主さんに
みてもらえるようにと思い、スタートしたサービス
「ただいまお預かり中」ブログとても、飼い主さんから喜ばれています
やはり、病院に預けている間どうしているか、気になりますよね。
一日一回程度しか、載せれませんがスタッフも可愛い写真を撮るために
頑張っています
最近では、写真にかわいくデコレーションをしたりしています
今年も、天白動物病院に来てよかったと思ってもらえるように
頑張りますのでよろしくお願いします2014.01.07
-
しつけ教室
今年も、残すところあと1ヶ月をきりましたね
病院も、クリスマスの飾りつけがおわりましたしつけ教室の様子を、ご紹介したいと思います。
今回は、パピーのわんちゃん3匹が参加してくれました。他のわんちゃんや人に慣らすのが、今回のテーマでした。
前回からの「まて」の練習も行いました。
みんな、確実にできるようになり成長してますね最後に、3匹で遊ばせてとても楽しそうでした
飼い主さん同士も、いろいろ情報交換などできて和気藹々の
しつけ教室になってます2013.12.09
-
しつけ教室
先日の日曜日、しつけ教室を開催しました
今回は、パピーの3.匹のわんちゃんが参加してくれました。
初めて参加されたわんちゃんは、クレートに入る練習からスタート。
2回目のわんちゃんは、おいでの練習をしました。
今回は、同い年ぐらいのわんちゃんが集まったのでとても
にぎやかになりました
お友達になれたかな?
次回は、11/24になります。
2013.11.11
-
フィラリアの予防を年一回にしてみませんか?
肌寒くなってきましたが、まだ蚊にさされますね。
蚊の方も必死なのか、夏より刺されている気がします以前にもご紹介した、ワクチン感覚で予防できるフィラリアの注射。
10月21日~12月20日までの期間でうてます。
どうしても、4月5月は混雑してしまうのでこの時期にフィラリアの予防を
しておけば混雑せずにすみます
注射1本打ってもらえば、毎月の投薬の手間もはぶけるので飼い主さんも
楽になりますね。
この機会に注射に切り替えたい方は、簡単な予約が必要になりますので
お電話下さい
(若齢、高齢、アレルギーがある子はご相談下さい。ワクチンとの同時接種は
できません。)ぼくも注射にしてもらおうかな
2013.10.23
-
花火
夏も終わりかけてきましたね
朝晩は、だいぶ涼しくなってきました。散歩もようやく行きやすく
なってきましたね先日、病院の前でみんなで花火大会をしました
残念ながら、小雨が降っていたのでゆかたを着るのは断念
でもみんなで、わいわいと花火ができて楽しかったです2013.09.13
-
しつけ教室
先日の日曜日に、全年齢対象のしつけ教室を開催しました
今回は、パピーの2匹のわんちゃんが参加してくれました。第一回のテーマは、災害時の避難に備えて
災害時やお出かけなど、クレート(ケージ)におりこうに入れることは
大切なことです
今回は、おやつなどを使いハウスの練習を行いました。
2匹とも、習得が早くばっちり出来ていました
次回は、9/8(日)です。
2013.08.28