-
フィラリア予防注射キャンペーンのお知らせ
ワンちゃんの飼い主様、今年度のフィラリア予防はもうお済みでしょうか?
まだしていない!という方にキャンペーンのお知らせです♪
当院では12ヶ月持続のフィラリア予防注射を取り扱っております。
【特徴】
- 1回の注射だけで1年間フィラリアを予防します
- 注射で行うため確実に投与できます
- 毎月の予防薬の飲ませ忘れがなくなります
この予防注射を新規で希望される方対象で、
注射費用15%OFFのキャンペーンを実施いたします!
対象:フィラリア予防注射を接種したことのないワンちゃん
期間:~6/22(土)まで(ただし、在庫が無くなり次第終了)
金額:通常7,000円(税抜)~のところ、キャンペーン価格5,950円(税抜)~
※金額はワンちゃんの体重により変動いたします
フィラリア予防には毎年の血液検査が必要です。
同時に内蔵機能(肝臓や腎臓など)の健康チェックも行えますので、ご希望の方はスタッフへお申しつけください。
その際は12時間ほど空腹の状態でご来院ください。なお、検査費用は割引対象外です。
また、当院は予約優先診療ですので、ご来院の前にお電話にてご予約をお願いいたします。
2024.05.23
-
レーザー治療のご紹介
「レーザー治療」をご存じですか?
当院は、負担の少ない半導体レーザー治療を積極的に実施しております。
幅広く活用できるやさしい治療として、様々な症状に対応しています。
★こんな症状に効果的★
①疼痛緩和
・首や腰の痛み
・手足の関節炎による痛み
・歯肉口内炎の痛み
②創傷治癒
・手術後などの傷の治癒促進
③炎症抑制
・皮膚のかゆみ、赤み
・耳のかゆみ、赤み
④手術侵襲軽減・麻酔リスク軽減
・麻酔リスクの高いペットの治療選択
・避妊、去勢手術
・腫瘍外科(乳腺腫瘍など)もしくは負担の少ない腫瘍治療
・体表の腫瘤(イボ)の除去
⑤その他治療
・目が大きくなり痛そうにしている(緑内障)
・まつ毛が眼球に当たって辛そう(異所性睫毛)
以上の内容についてより詳しく知りたい方は、お気軽にスタッフにお問い合わせください。
また、専用ページもございますので、こちらからご覧ください↓
2024.05.23
-
【5/23更新】狂犬病予防ワクチン交付代行手続きをされた方へ
今年度に狂犬病予防ワクチン接種を受けられた全ての方の交付代行手続きが完了いたしました。
・狂犬病予防接種証明書
・注射済票(シール)
・門標
・鑑札および装着リング(登録をされた方のみ)
のお渡しの準備ができております。
診察時間内でしたらいつでもお渡し可能ですので、お受取の際は受付のスタッフにお声掛けください。
また、例年受け取りにお越しにならない方がみえますが、重要な証明書ですので必ず受け取りをお願いいたします。
2024.05.23
-
愛玩動物看護師について
令和元年6月に制定された愛玩動物看護師法により、新たな国家資格として「愛玩動物看護師」が誕生し、令和5年2月に第1回、令和6年2月に第2回の愛玩動物看護師国家試験が行われました。
法律の施行に伴い、獣医師の指導のもと愛玩動物看護師が行える業務が拡大し、注射など様々な処置に携われるようになりました。
当院には現在(令和6年4月時点)、2名のスタッフが国家資格を所持しております。
今後は診療業務の効率化のために、下記の処置に関しては愛玩動物看護師が対応させていただく場合がございますが、全て獣医師の指示のもと行わせていただきますのでご安心ください。
皆様のご理解のほどよろしくお願いいたします。
【愛玩動物看護師が対応可能な処置】
*皮下補液等の注射
*採血
*カテーテル留置(血管確保)
*マイクロチップの挿入 など
2024.05.20
-
【緑区】狂犬病予防ワクチン交付手続きをされた方へ
緑区にお住まいで、狂犬病予防ワクチン接種を受けられた方の交付代行手続きが完了いたしました。
・狂犬病予防接種証明書
・注射済票(シール)
・門標
・鑑札および装着リング(登録をされた方のみ)
のお渡しの準備ができております。
診察時間内でしたらいつでもお渡し可能ですので、お受取の際は受付のスタッフにお声掛けください。
また、4/23(火)以降に予防接種を受けた天白区の方の代行手続き完了は5月中旬頃を予定しています。
公式LINEでもお知らせします!
友だち追加はこちらから↓
2024.05.16
-
【天白区】4/22までに狂犬病予防ワクチン交付手続きをされた方へ
天白区にお住まいで、4/22までにハガキを持参の上ワクチン接種を受けられた方の交付代行手続きが完了いたしました。
・狂犬病予防接種証明書
・注射済票(シール)
・門標
・鑑札および装着リング(登録をされた方のみ)
のお渡しの準備ができております。
診察時間内でしたらいつでもお渡し可能ですので、お受取の際は受付のスタッフにお声掛けください。
また、4/23(火)以降に予防接種を受けた方及び緑区の方の代行手続き完了は5月中旬頃を予定しています。
2024.05.01
-
ゴールデンウィーク中の診療について
当院はゴールデンウィーク中も、平日は通常診療を行います。
4/27(土)午前診療
4/28(日)、29(月)休診
4/30(火)~5/2(木)通常診療
5/3(金)~5/6(月)休診5/7(火)~通常診療
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2024.04.22
-
狂犬病ワクチン 交付・登録代行について
当院では、天白区、緑区にお住まいの方のみ
狂犬病ワクチン接種の登録・交付手続きを代行させていただいております。(ご希望の方のみ)
当院での登録・交付手続きをご希望の方は5/11(土)までに、保健センター送付のハガキをご持参の上ご来院いただき、ワクチン接種をお受けください。
なお、鑑札・注射済票及び証明書のお渡しは2024年6月頃を予定しております。
手続きが終わり次第、当院公式LINEやホームページでもお知らせいたしますので、ご確認ください。
料金
狂犬病ワクチン接種料 3,000円(税込)
登録料 3,000円(税込)
交付料 550円(税込)※予約優先診療となりますのでご来院の際は事前にご予約をお願いいたします。
↓LINE友だち追加はこちらから↓
2024.04.09
-
フェレットさんの健康チェックキャンペーンのお知らせ
2024.3.15(金)から2024.3.30(土)までフェレットさんの健康チェックキャンペーンを行います!
フェレットは一年に9歳も年をとる体の変化が早い動物です。
特に3歳を過ぎると人年齢で50~60歳となり、病気になることが多くなっていきます(:_;)
通常の生活では気付かず、見落としてしまう病気のサインが送られているかもしれません。
日常において「高齢になって健康状態が気になる」・「一度この子の状態を知っておきたい」などをお考えの飼主様は、この機会に是非一度スタッフにご相談ください♪🌼健康チェック🌼
★身体一般検査
①視診、聴診、触診などの五感を使った検査で健康状態を評価します。
②一緒に検査の様子を見ていただきながら、日常で観察するポイントをお伝えします。★耳処置
フェレットは皮脂が多く、耳も汚れやすい動物です。耳の状態の確認と掃除をします。
★爪切り
☆フェレットの爪は伸びるのが早いです。
長くなった爪は、引っ掛けることで怪我の原因となります。~料金~
初診の方
初診料1,650円+爪切り1,100円+耳処置1,100円=通常3,850円→キャンペーン価格2,860円(税込)
再診の方
再診料660円+爪切り1,100円+耳処置1,100円=通常2,860円→キャンペーン価格1,870円(税込)
○希望される方のみ以下の価格で検査させて頂きます。
(下痢や血尿など、症状がある場合の検査費用は通常価格です)
尿検査 通常1,320円→キャンペーン価格550円(税込)
糞便検査 通常1,760円→キャンペーン価格550円(税込)
血液検査(簡易) 通常7,040円→キャンペーン価格4,400円(税込)
☆血液検査をご希望の方は、ご予約時にスタッフにお伝えください。
☆検便・検尿をご希望の方は、ご持参ください。
なお、便はティッシュにくるまず袋にそのまま入れてお持ちください。(水分を吸ってしまうと、正確な検査が出来なくなってしまいます)
健康診断キャンペーンをされた飼い主様には、爪切りまたは耳処置が再診時無料となるサービス券(1回限り・2ヶ月有効)をプレゼントさせていただきます。
※ 現在予約優先診療とさせていただいております。
ご希望の方は、事前にお電話でのご予約をお願いいたします。
2024.03.01
-
「ラキサトーン」入荷のお知らせ
長期欠品をしておりました、毛玉除去剤の「ラキサトーン」ですが、先日入荷いたしました。
より多くの患者様へ行き渡るよう、誠に勝手ながら
*当院に通院歴のある患者様のみ
*1家族様2つ限り
とさせていただきます。
購入希望の方は、お電話にてご連絡ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2024.03.01